ニセコ寿
11 12, 2010 | Posted in Diary
0 Comments
最近、めっきり涼しくなってきた。
朝晩は寒いくらい。
冬が近づいてきた。
冬といえば、雪。
雪といえば、もちろん、スキー!。(ちょっと無理やりでスミマセン)
![KOTOBUKI-WinterTOP20[1]](https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/g/sugakkb/20101112220924e96s.jpg)
この、スキーヤーは佐藤寿哉です。
10年以上前、カナダのスキー場でスキーガイドとして働いていました。
4シーズンの冬を過ごし、夏はアウトドア・スポーツに励んでました。
その後、日本に帰り、色々と右往左往、七転八倒、七転び八起き、
そんなこんなで、どうにか、現在、手作り靴の道に立ってます。
カナダでのガイド時代、この佐藤寿哉と会い、
よく、一緒に飲んでた。
佐藤寿哉は、ずっと、スキー一本、スキー一筋。
日本に帰ってきても、北海道、ニセコのスキー場で、パトロールの仕事をしながら、
プロスキーヤーとして活動してます。
そして、この冬から、パトロール業を辞め、独立しました。
ニセコで、ニセコ寿(ことぶき)、というアウトドアのツアー会社を立ち上げました。
冬はスキー、夏はマウンテンバイクのツアーがメインです。
北海道、ニセコにいったら、ぜひ、彼のショップに立ち寄ってみてください。
一味も、二味も違ったニセコを味わえること請け合いです。
詳しくは、、ニセコ寿 http://niseko-toshiya.com/index.html のホームページで。
![kps_6727[1]](https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/g/sugakkb/2010111222092334fs.jpg)
それにしても、靴作りを習い始めてから、全然スキーに行ってない。
けど、かならず、スキーはする、
、と思う。
朝晩は寒いくらい。
冬が近づいてきた。
冬といえば、雪。
雪といえば、もちろん、スキー!。(ちょっと無理やりでスミマセン)
![KOTOBUKI-WinterTOP20[1]](https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/g/sugakkb/20101112220924e96s.jpg)
この、スキーヤーは佐藤寿哉です。
10年以上前、カナダのスキー場でスキーガイドとして働いていました。
4シーズンの冬を過ごし、夏はアウトドア・スポーツに励んでました。
その後、日本に帰り、色々と右往左往、七転八倒、七転び八起き、
そんなこんなで、どうにか、現在、手作り靴の道に立ってます。
カナダでのガイド時代、この佐藤寿哉と会い、
よく、一緒に飲んでた。
佐藤寿哉は、ずっと、スキー一本、スキー一筋。
日本に帰ってきても、北海道、ニセコのスキー場で、パトロールの仕事をしながら、
プロスキーヤーとして活動してます。
そして、この冬から、パトロール業を辞め、独立しました。
ニセコで、ニセコ寿(ことぶき)、というアウトドアのツアー会社を立ち上げました。
冬はスキー、夏はマウンテンバイクのツアーがメインです。
北海道、ニセコにいったら、ぜひ、彼のショップに立ち寄ってみてください。
一味も、二味も違ったニセコを味わえること請け合いです。
詳しくは、、ニセコ寿 http://niseko-toshiya.com/index.html のホームページで。
![kps_6727[1]](https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/g/sugakkb/2010111222092334fs.jpg)
それにしても、靴作りを習い始めてから、全然スキーに行ってない。
けど、かならず、スキーはする、
、と思う。