fc2ブログ

仙台麦酒旅

07 13, 2011 | Posted in Diary

2 Comments
久々の新幹線。
resize0848.jpg  resize0847.jpg

JRが発行する東日本パス、利用しました。
新幹線を含み、指定席も利用でき、一日乗り降り自由で1万円。
今日の移動は自宅から、このキップ一枚で全部してしまいます。

旅行好きの友人に連れられ、仙台へ。

駅弁で朝食。
resize0849.jpg  resize0850.jpg
岩手産の牛めし、むろん、ビールも頂きました。
流れる景色を観ながらの朝からビール、至福です。
resize0851.jpg  resize0852.jpg
東京から2時間たらず、やってきました杜の都。

とりあえず、ダウンタウン散策。
しかし、暑いです。
涼しい東北のイメージがあっさり、汗と共に流れました。
resize0853.jpg  resize0854.jpg
汗をかき、喉が乾いてきたので、阿部蒲名物、ひょうたん揚げで、ビールをぐびり。

その後、仙石線に乗って、松島へ。
resize0856.jpg  resize0855.jpg
海は穏やかで、島々を眺めつつ、
地ビールの松島ビール、頂きました。
海岸沿いのお店はまだ多く閉まっている中、開いてた酒屋さんで購入。
津波で業務用のは壊れたそうで、家庭用の冷蔵庫で営業してくれてました。

そして、塩釜にてお昼。
resize0859.jpg  resize0858.jpg
まだ、被災の跡が残ってますが、
resize0860.jpg  resize0861.jpg
やってます。
resize0862.jpg  resize0863.jpg
目の前の海で採れた、新鮮な魚達に乾杯。
親方お薦め、イワシがとろけます。

お腹がいっぱいになったら、電車を乗り継ぎ、作並へ。
resize0865.jpg  resize0869.jpg
温泉です。露天が気持ちよかったです。
resize0866.jpg  resize0868.jpg
お風呂上がりは、もちろんこの一杯。

仙台に戻り、友人行きつけのお店でのんびり、まったり。
resize0871.jpg

そして、締めにと、牛タンです。
resize0872.jpg
麦飯にテールスープ。素敵です。


天気に恵まれ、素晴らしい景色、美味しいものを頂き、
気持ちの良い人々に出逢えて、幸せでした。

帰りの新幹線、時間ギリギリで走りましたが、
もちろん麦酒は忘れません。
resize0873.jpg
笹蒲で最後の乾杯。

、と思いきや。
車内販売にて、補充。
resize0874.jpg
これが、ほんとに最後の乾杯。

楽しかったです、ありがとう。


RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ