fc2ブログ

Strap of wristwatch

12 20, 2013 | Posted in 修理

0 Comments
resize0160.jpg

腕時計が持ち込まれました。

緑のベルトの時計。

ひっくり返すと。
resize0159.jpg

裏がボロボロ。
素材が合皮です。
合皮は歳月が経つと、ボロボロになってしまいます。
美錠も無くなってます。

使えるように、ベルトの修理です。

せっかくなので、希望のステッチを聞いたら、
遊び心を刺激されたみたいで、茶色を選ばれました。

resize0165.jpg

resize0164.jpg

ステッチに合わせ、裏とループを似た色で作りました。

さらに、こちらの時計のベルトの交換を依頼されました。
resize0157.jpg

なんと、三つ編みでできないかと、
さらに、留め方をマジックベルトを希望。

革とステッチを、工房にあるものから選んでもらいました。

で、こうなりました。
resize0163.jpg

引取りの際、出来上がりをみて、喜んでくだされました。
ほっとしました。
ありがとうございます。

ひとの好みは十人十色。

なるべく、身につけるものは気に入ったものをつけたいですね。

できるかぎり、希望に合わせて作っていきたいと思います。

RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ