sightseeing
08 20, 2015 | Posted in Diary
0 Comments
休みの日、ちょっと観光してきました。
当初、栗原に帰省中の先輩と栗駒山に登る予定でしたが、天候不順の為、
観光にチェンジ。

駅弁食べつつ栗原へ。

伊豆沼。
蓮の花が綺麗です。
本日、登山予定の栗駒山。
登山口まで行ってみましたが、やっぱり雨。
とりあえず温泉入ってきました。
須川温泉。
いい湯でした。
その後、厳美渓へ。

だんごが有名。

カゴに乗ってくる。

美味しかったです。
厳美渓からすぐいったところに、クライミングジム・Crager'sがあります。
縁あって、ジムを運営してるかたと知り合いになってたので、
チョットよってみました。

想像以上に、広く、大きくて、のんびりとクライミングが楽しめそうでした。
今度来た時は遊んでみたいです。
そして、世界遺産の平井泉へ。
毛越寺を経て、中尊寺、金色堂へ。

歴史を感じられる、建物や景色、
残してくれた方々に感謝です。
ざっと、宮城県の北から岩手県南部をまわりました。
初めてだったこともあり、興味津々でした。
景色が綺麗。

案内してくれたデラさん。
その娘さんに甥っ子、姪っ子、
楽しかったです。
ありがとうございました。
次回は紅葉の栗駒山に行きたいです。
よろしくお願いします。
当初、栗原に帰省中の先輩と栗駒山に登る予定でしたが、天候不順の為、
観光にチェンジ。

駅弁食べつつ栗原へ。

伊豆沼。
蓮の花が綺麗です。
本日、登山予定の栗駒山。
登山口まで行ってみましたが、やっぱり雨。
とりあえず温泉入ってきました。
須川温泉。
いい湯でした。
その後、厳美渓へ。

だんごが有名。

カゴに乗ってくる。

美味しかったです。
厳美渓からすぐいったところに、クライミングジム・Crager'sがあります。
縁あって、ジムを運営してるかたと知り合いになってたので、
チョットよってみました。

想像以上に、広く、大きくて、のんびりとクライミングが楽しめそうでした。
今度来た時は遊んでみたいです。
そして、世界遺産の平井泉へ。
毛越寺を経て、中尊寺、金色堂へ。

歴史を感じられる、建物や景色、
残してくれた方々に感謝です。
ざっと、宮城県の北から岩手県南部をまわりました。
初めてだったこともあり、興味津々でした。
景色が綺麗。

案内してくれたデラさん。
その娘さんに甥っ子、姪っ子、
楽しかったです。
ありがとうございました。
次回は紅葉の栗駒山に行きたいです。
よろしくお願いします。