tirolean shoes
04 13, 2017 | Posted in 靴教室
0 Comments
仙台にもようやく桜の便りがやってきました。
けど、近所のお花見どころ、西公園はまだ三分咲きといったところでしょうか。
そんななか、靴、できました。

甲部の袋ベロが特徴的なチロリアン・シューズ風の靴。
チロリアン・シューズの原型はアルプスのチロル地方で履かれていた頑丈な革靴で、
山を歩くように靴底はゴツくしっかりと縫われているらしい。
今回、靴のコバはスッキリとした形で仕上げてます。


今回で3足目。
いろんなカタチに挑戦してます。

今回の靴、いままでと同じ木型で作ってるのだけど、
ちょっと中敷を変えてみたら、ずいぶんと履き心地が変わったようです。
いろいろ試せるのも、手作り靴のよいところ。
お疲れさまでした。
たくさん履いて、履き心地をつぎの靴に生かせたらいいです。
けど、近所のお花見どころ、西公園はまだ三分咲きといったところでしょうか。
そんななか、靴、できました。

甲部の袋ベロが特徴的なチロリアン・シューズ風の靴。
チロリアン・シューズの原型はアルプスのチロル地方で履かれていた頑丈な革靴で、
山を歩くように靴底はゴツくしっかりと縫われているらしい。
今回、靴のコバはスッキリとした形で仕上げてます。


今回で3足目。
いろんなカタチに挑戦してます。

今回の靴、いままでと同じ木型で作ってるのだけど、
ちょっと中敷を変えてみたら、ずいぶんと履き心地が変わったようです。
いろいろ試せるのも、手作り靴のよいところ。
お疲れさまでした。
たくさん履いて、履き心地をつぎの靴に生かせたらいいです。