slip-on shoes
07 19, 2017 | Posted in 靴教室
0 Comments
昨日今日と、最高気温が27度くらいで、とても過ごしやすい仙台です。
そんな中、靴、できました。

茶と黒、コンビのスリッポンシューズ。
スリッポンシューズはスポッと履けて楽なのだけど、
調節機能がなく、革が伸びてしまうと脱げやすくもなってしまいます。
そこで、ちょっとキツめに作ったり、返りをよくする工夫をしてます。


今回で2足目。
1足目は旦那さんに作ったので、
自分用は初めて。

工房で履いた感じは良さそう。
あとは日常履いてみて、どうなるかです。
つぎに作る靴が今回の靴の色違いの予定。
しばらく履いて、様子みて、
履き心地をつぎの靴作りに反映させられたらいいなと思ってます。
今回は午前、午後での作業でした。
靴が完成し、余った時間でポーチを作ってました。


そんな中、靴、できました。

茶と黒、コンビのスリッポンシューズ。
スリッポンシューズはスポッと履けて楽なのだけど、
調節機能がなく、革が伸びてしまうと脱げやすくもなってしまいます。
そこで、ちょっとキツめに作ったり、返りをよくする工夫をしてます。


今回で2足目。
1足目は旦那さんに作ったので、
自分用は初めて。

工房で履いた感じは良さそう。
あとは日常履いてみて、どうなるかです。
つぎに作る靴が今回の靴の色違いの予定。
しばらく履いて、様子みて、
履き心地をつぎの靴作りに反映させられたらいいなと思ってます。
今回は午前、午後での作業でした。
靴が完成し、余った時間でポーチを作ってました。

