one strap shoes
08 29, 2017 | Posted in 靴教室
0 Comments
先週末、東京に弾丸ツアーで行って帰ってきました。

最近、仙台も暑いけど、東京のそれは比べものにならず、
ちょっと外を歩いてるだけで熱風でヘトヘトになってしまいました。
夜、仙台に帰ってきたら、空気の爽やかさにホッとしました。
そんななか、靴、できました。

落ち着いたピンク色のワンストラップシューズ。


今回で3足目。
だんだん靴作りにも慣れてきていただけただろうか。
今回の靴は履き口が広めなので、ストラップで止めるけど、
屈曲性を良くするため、前足部の中底部分は裏革で縫い合わせ、
ソールも薄めの素材を使いました。
履いてみると、以前作った靴に比べ、あまりの返りの良さに驚いてました。

屈曲性は良いのだけれど、ソールが薄い分、
長時間歩いたりすると、疲れやすいかもしれません。
試し試し、履いてみてください。
お疲れさまでした。

最近、仙台も暑いけど、東京のそれは比べものにならず、
ちょっと外を歩いてるだけで熱風でヘトヘトになってしまいました。
夜、仙台に帰ってきたら、空気の爽やかさにホッとしました。
そんななか、靴、できました。

落ち着いたピンク色のワンストラップシューズ。


今回で3足目。
だんだん靴作りにも慣れてきていただけただろうか。
今回の靴は履き口が広めなので、ストラップで止めるけど、
屈曲性を良くするため、前足部の中底部分は裏革で縫い合わせ、
ソールも薄めの素材を使いました。
履いてみると、以前作った靴に比べ、あまりの返りの良さに驚いてました。

屈曲性は良いのだけれど、ソールが薄い分、
長時間歩いたりすると、疲れやすいかもしれません。
試し試し、履いてみてください。
お疲れさまでした。