fc2ブログ

U-tip Derby shoes

01 15, 2018 | Posted in 靴教室

0 Comments
日曜日の14日は大崎八幡宮のどんと際にいってきました。

suga3453.jpg

正月飾りや古神符を焼いた御神火にあたり、ご利益を祈願。

どんと祭の参拝で、裸参りが有名です。
今シーズン最強寒波、雪こそ降らなかったものの、寒さが身にしみる仙台。
晒しに褌のみで市内を練り歩き参拝する姿は、なかなか凄いです。

そんななか靴、できました。

suga3457.jpg

Uチップの外羽根です。
甲の部分をU字に縫い上げてます。

この靴、工房に通ってる人の事情により、一年以上作成途中でストップしてました。
しかし、年末から靴作りを再開され、今回無事に完成しました。

suga3450.jpg

随分時間がかかってしまいましたが、完成してよかったです。


RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ