YAMAGATA BIENNALE 2018
09 22, 2018 | Posted in Diary
0 Comments
今週初めに山形に行ってきました。
現在、山形ビエンナーレが開催されていています。
芸術の秋、たまにはアートに触れておくのもいいなと思い行ってきました。




文翔館、芸工大をメインに街中のあちらこちらでいろんな展示がされてます。
仙台に来て5年経ちますが、実は初めて山形市街を訪れました。
街は古い建物を利用した施設も多く、落ち着きがあり居心地よかったです。
文翔館も当然初めて。
館内のアートイベントも面白かったですが、文翔館そのものに出会えて大変よかった。
芸工大にも行き、アートな作品に圧倒されつつ、なんとか一日で見て回れました。
自然とのつながりを感じる作品が多く、
また、「暮らし」と「ものづくり」が近い印象を受けました。
また機会があれば来てみたいです。
山形ビエンナーレは9月24日まで開催。
興味のある方は是非行ってみてください。

現在、山形ビエンナーレが開催されていています。
芸術の秋、たまにはアートに触れておくのもいいなと思い行ってきました。




文翔館、芸工大をメインに街中のあちらこちらでいろんな展示がされてます。
仙台に来て5年経ちますが、実は初めて山形市街を訪れました。
街は古い建物を利用した施設も多く、落ち着きがあり居心地よかったです。
文翔館も当然初めて。
館内のアートイベントも面白かったですが、文翔館そのものに出会えて大変よかった。
芸工大にも行き、アートな作品に圧倒されつつ、なんとか一日で見て回れました。
自然とのつながりを感じる作品が多く、
また、「暮らし」と「ものづくり」が近い印象を受けました。
また機会があれば来てみたいです。
山形ビエンナーレは9月24日まで開催。
興味のある方は是非行ってみてください。
