fc2ブログ

derby shoes

12 28, 2018 | Posted in 靴教室

0 Comments
大寒波に見舞われてる列島ですが、
仙台の街中ではちょこっと雪が積もったくらい。

suga4014.jpg

今後の天候が心配ですが、大きな被害がでないことを祈ります。

そんななか、今年最後の靴ができました。

suga4010.jpg

緑色の革を使って作った靴。
裏革と紐を青色に揃えてます。
基本的には外羽根の靴ですが、ベロの付根を羽より前にして、
羽の前から靴紐が通るようにしています。

suga4008.jpg

suga4013.jpg

今回で、2足目の手作り靴。
学生さんで、勉強の合間に靴作りに通ってきてました。
年内完成を目標にしていたので、間に合って良かったです。
お疲れさまでした。
たくさん履いてください。

suga4011.jpg

今年もたくさんの方が工房に通われ、靴を作られました。
ありがとうございます。
靴を作って、木型から抜き、履いた時の笑顔をみると、
こちらも嬉しくなります。

まだまだ、手作りで靴が作れるということが知られてないようで、
靴って作れるの!?、とよく驚かれます。
靴作りは面白いので、
いろんな人に靴作りを味わっていただきたいと思ってます。

来年もよろしくお願いいたしします。

Next Page »

RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ