fc2ブログ

suganumai

12 04, 2018 | Posted in Diary

0 Comments
今年もお米ができました。

suga3937.jpg

2018年版「すがぬ米」の品種はササシグレ。

有名なお米の品種のひとつ「ササニシキ」、
その親にあたるのが今回作ったササシグレ。
ササニシキは良質な品種で多くの農家で作られましたが、
唯一食味だけが親を越えられなかったそうです。

ササシグレの食味はあさっり系、淡白でやわらかい甘みが特徴なようです。

今年もいろんな人に手伝ってもらってもらいました。
特にこの夏は全国的に異常な暑さで、仙台も暑かった。
暑さを避けるため早朝5時からの草取りにも付き合っていただきました。
田植え、稲刈り等、田んぼ作業の為、靴教室の日程をずらしていただいたり、
いろいろご迷惑をお掛け致しました。

たくさんの方々に協力いただいてできたお米です。
本当にありがとうございました。

少しですが、お裾分けを用意してるので、ご試食下さい。

suga3935.jpg

suga3936.jpg

RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ