fc2ブログ

balmoral boots

03 15, 2019 | Posted in 靴教室

0 Comments
靴、できました。

suga4124.jpg

焦げ茶色の編上げブーツ。
内羽根式です。

suga4122.jpg

suga4126.jpg

今回で6足目の手作り靴。

いろんなタイプの靴を作りたいとのことで、
毎回違った構造の靴を作られてます。
いつも同じ木型を使って作ってるので、
構造の違いを、履き心地で比べられるのがいいですね。

今回は内羽根の編み上げブーツ。
完成して履こうとしたら、足入れがなかなか大変で、履くのに時間がかかりました。
履いてしまえばフィット感良く、歩きやすいとのことですが、
脱ぎ履きに結構時間がかかりそう。

そこで、しばらく履いてみて、脱ぎ履きがあまりに大変そうなら、
ファスナーを取り付けようとなりました。
靴は道具なので、使う人が使いやすいように手を加えていくのがいいですね。

suga4123.jpg

お疲れさまでした。
たくさん履いてください。

RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ