fc2ブログ

ワラーチサンダル・ワークショップ

10 14, 2019 | Posted in one day workshop

0 Comments
ワークショップのお知らせです。

走れるサンダル、ワラーチサンダルを作って走るワークショップを開催します。

suga4396.jpg

日時:10月22日(祝日)
時間:13~16時
場所:菅沼靴工房
定員:6名
料金:4000円(材料費、場所代、ベアフットランニング講師代、税込)
内容:走るためのサンダルである「ワラーチ」を自分で作り、
    人本来の走り方であるベアフットランニングを通して、
    身体の使い方の再学習、姿勢の改善を体験する。
    今回作るワラーチはマンサンダルといい、
    ワラーチの中でも特に裸足に近い感覚で走ることができるものです。

講師は理学療法士でベアフットランナーでもある高橋広氏によるワークショップです。

suga4386.jpg
suga4388.jpg
suga4392.jpg
suga4393.jpg
suga4394.jpg
suga4395.jpg

写真は前回開催の様子です。

足に合わせて、ワラーチサンダルを作り、
近くの西公園で試走します。

ソールや紐の色を選んで作れます。

お申し込み、お問い合わせは菅沼靴工房までお願いします。

詳しくは菅沼靴工房HPのOne-day workshopページにも載ってます。

ご興味あるかたは是非、ご参加ください。


はなしは変わってしまいますが、
先日、台風19号が猛威を奮って通過しました。
稲刈り後、天日干しをしていた稲架が心配で、本日、田んぼに行きました。

suga4508.jpg
suga4507.jpg

風雨の凄まじさに稲架が倒れることを覚悟していましたが、
無事に立っていてホッとしました。
前日に稲架の補強や稲を寄せて風の通る隙間を作りました。
その効果があったのかどうかわかりませんが、とにかくよかった。

RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ