fc2ブログ

upcycle old shoes into slippers

01 28, 2021 | Posted in 改造

0 Comments
最近、年が明けたばかりだと思っていたけど、
ふと気づくと、あっという間に1月も過ぎようとしている仙台です。

そんな油断をしている中、靴の改造を依頼されました。

suga5342.jpg

履き古した靴をスリッパにして、とのこと。

ようは、踵を切り取ってスポッと履けるようにする。

suga5348.jpg

suga5343.jpg

suga5344.jpg

ハサミだと切り口がギザギザになりそうだったので包丁でズバッと。
包丁なら硬い踵芯もズバズバいけます。

ただ切っただけだと履き口は脆く弱いので、
補強も兼ね革テープを巻いてミシンをかけます。

suga5345.jpg

こういう時、八方ミシンが大活躍。

suga5347.jpg

完成です。

これでしばらくまた履けそうです。

古くなったら、すぐ捨てて新しく買うではなく、
少し手を加え、また使えるようにする。

ちょっと考えるのも面白いです。

Next Page »

RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ