leather sneakers
07 08, 2021 | Posted in 靴教室
0 Comments
降ったり止んだり、グズグズムシムシ、
この季節らしい、梅雨空の仙台です。
そんななか、靴、できました。

差し色に赤の革を使った、茶色のスニーカー風の革靴です。
今回は切り返しが多く、吐き口にスポンジを入れたりと、なかなかの力作。


今回で6足目の手作り靴。
ベテランさんです。
靴作りの流れはだいぶ理解されてます。
最近は、流れに身を任せながら作ってる感じ。
今回のソールもなんとなくその場でビブラムソールをチョイス。
当初のイメージよりずいぶんと違ったようですが、
これはこれでとてもいい感じ。
その時その時、考えながら作るので思いもよらない感じになることがよくあります。
それも手作り靴の良いところ。

お疲れ様でした。
たくさん履いてください。
この季節らしい、梅雨空の仙台です。
そんななか、靴、できました。

差し色に赤の革を使った、茶色のスニーカー風の革靴です。
今回は切り返しが多く、吐き口にスポンジを入れたりと、なかなかの力作。


今回で6足目の手作り靴。
ベテランさんです。
靴作りの流れはだいぶ理解されてます。
最近は、流れに身を任せながら作ってる感じ。
今回のソールもなんとなくその場でビブラムソールをチョイス。
当初のイメージよりずいぶんと違ったようですが、
これはこれでとてもいい感じ。
その時その時、考えながら作るので思いもよらない感じになることがよくあります。
それも手作り靴の良いところ。

お疲れ様でした。
たくさん履いてください。