Waiting time
04 02, 2013 | Posted in 靴教室
4 Comments
生徒さんのUチップ外羽、もうすぐ完成です。

ソール作成中です。
あとはヒールを付けて周りを削って完成です。
今回、ヒールはスポンジを積上げ、滑り止めにゴムを貼ります。
で、積上げ用のスポンジに接着剤を塗って、接着剤を乾かしてるところです。

底付け用の接着剤の接着力は強力ですが、しっかり乾かす必要があって、
乾くまで、待ってる時間ができてしまいます。
そこで、待ち時間を有効に使うため、今回は、手縫いの名刺入れを並行して作ってます。
ノリを塗っては、チクチク、チクチク。

乾き待ちで、チクチク、チクチク。

そしたら、外から、バタバタ、バタバタ、

赤いヘリがしばらく近所を旋回。
バタバタ、バタバタ。
事故でもあったのかなと思い、心配になり、調べたけど特になかったです。
先日、隣町の八王子にハイパーレスキューが設置されたので、その演習かもしれないです。
生徒さんは、そんなことはどこ吹く風でチクチクに夢中。
チクチクもいいけど、そろそろ靴作りに戻っては、と促したけど、チクチクに夢中。
で、靴作りそっちのけで、完成しちゃいました名刺入れ。


手のあいた時間に、革小物を作ったり、履いてる靴の修理や調整をしたりと、
人それぞれで、上手に利用してもらってます。
次回は靴、完成させましょう。

ソール作成中です。
あとはヒールを付けて周りを削って完成です。
今回、ヒールはスポンジを積上げ、滑り止めにゴムを貼ります。
で、積上げ用のスポンジに接着剤を塗って、接着剤を乾かしてるところです。

底付け用の接着剤の接着力は強力ですが、しっかり乾かす必要があって、
乾くまで、待ってる時間ができてしまいます。
そこで、待ち時間を有効に使うため、今回は、手縫いの名刺入れを並行して作ってます。
ノリを塗っては、チクチク、チクチク。

乾き待ちで、チクチク、チクチク。

そしたら、外から、バタバタ、バタバタ、


赤いヘリがしばらく近所を旋回。
バタバタ、バタバタ。
事故でもあったのかなと思い、心配になり、調べたけど特になかったです。
先日、隣町の八王子にハイパーレスキューが設置されたので、その演習かもしれないです。
生徒さんは、そんなことはどこ吹く風でチクチクに夢中。
チクチクもいいけど、そろそろ靴作りに戻っては、と促したけど、チクチクに夢中。
で、靴作りそっちのけで、完成しちゃいました名刺入れ。


手のあいた時間に、革小物を作ったり、履いてる靴の修理や調整をしたりと、
人それぞれで、上手に利用してもらってます。
次回は靴、完成させましょう。