Log
04 23, 2014 | Posted in Diary
0 Comments
丸太を手に入れました。

作業台です。
革に穴を開けるとき、ハンマーで叩きます。
今まで、机の上で叩いていたのですが、これが結構ガンガンと響いてしまってました。
そこで丸太を台にすると音が小さくなると知り、欲しいなと思っていたら、
都合よく、近所の西公園で植木市をしてて、造園業者のかたに相談すると、
すぐ作って持ってきてくれました。
桜下造園さん、ありがとうございます。
助かりました。
さっそく、ハンマーを使って、革に穴を開けてみると、
こもった音が小さく「ポク」っていうだけでした。
今までは文字通り、ガンガンだったので、驚きです。
この丸太はユリノキで、一ヶ月前に伐採したばかりの、まだ生木です。
今後、乾燥するとヒビが入ったり、皮が剥がれてくるそうです。
その変化を楽しみつつ、打台として育てていこうと思います。

作業台です。
革に穴を開けるとき、ハンマーで叩きます。
今まで、机の上で叩いていたのですが、これが結構ガンガンと響いてしまってました。
そこで丸太を台にすると音が小さくなると知り、欲しいなと思っていたら、
都合よく、近所の西公園で植木市をしてて、造園業者のかたに相談すると、
すぐ作って持ってきてくれました。
桜下造園さん、ありがとうございます。
助かりました。
さっそく、ハンマーを使って、革に穴を開けてみると、
こもった音が小さく「ポク」っていうだけでした。
今までは文字通り、ガンガンだったので、驚きです。
この丸太はユリノキで、一ヶ月前に伐採したばかりの、まだ生木です。
今後、乾燥するとヒビが入ったり、皮が剥がれてくるそうです。
その変化を楽しみつつ、打台として育てていこうと思います。