fc2ブログ

モンステラ

07 08, 2010 | Posted in Diary

0 Comments
昨年、工房を開いたお祝いにと、靴仲間から、観葉植物を貰いました。

冬に、葉が黄色になりバタバタと枯れ、一時はどうなるかと思ったのだが、なんとか乗り越え、
暑くなって、ワサワサと新しい葉っぱが誕生してきました。

resize0398.jpg モンステラ君。いまではこんな感じ、元気です。

けど、最近ちょっと気になることを発見。

モンステラは大きな葉っぱに切れ込みが入ったり、穴が開いたりするのが特徴だそうです。
確かに、一番大きな茎からは、切れ込みの入った葉っぱが出ている。

その、一番大きな茎から生えてくる葉っぱの切れ込み具合が、新しく生えてくる葉っぱごとに減っているのに気づきました。

resize0393.jpg 一番下(一番古い)の葉、切れ込み、8コ。

resize0394.jpg その上の葉、切れ込み、6コ。

resize0395.jpg さらにその上の葉、4コ。

resize0396.jpg そして、最近、生まれたばかりの子。

なんと、切れ込みが二つに。しかも、なぜか二つずつ切れ込みが減っている。

このままでは、ただのサトイモの葉に。

どなたか、葉の切れ込みを増やす方法を知っていれば、教えてください。



« 靴教室-スリッポン作成記(11) ストレッチ »

0 Comments
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ