fc2ブログ

芋煮会

10 25, 2015 | Posted in 靴教室

0 Comments
紅葉の中、芋煮会をしました。

suga1246.jpg

靴を作りに来てる方達と一緒に、
秋保温泉の奥、二口渓谷にて芋煮会。
奇しくも先日行ったばかりの二口。
紅葉は今だけ、なんど見てもやっぱりきれい。

仙台に来てちょうど2年。
芋煮会をまだ経験したことがない、と靴教室で呟いたら、
それはいかん、是非体験してもらわねば、と生徒さん。

ということで、やってきました、二口渓谷。

河原に着くなり、テキパキと動く皆さん。
手馴れた手つきで石を組み、火をおこし、鍋に水をはり、等々。
さすが芋煮文化圏の人達、動きがスムーズ。

芋煮ができるまで、炭火でバーベキュー。
suga1232.jpg

そうこうしているうちに、芋煮完成。

suga1231.jpg

suga1244.jpg

山形から靴教室に通ってきてる方もいて、
今回は、仙台芋煮と山形芋煮のダブル芋煮。

どちらも、美味しい。

ほかにも、

suga1233.jpg suga1234.jpg

suga1237.jpg suga1238.jpg

はらこ飯、鮎、新米おにぎり、肉、漬物等々、&お酒。
もう、盛りだくさん。

デザートに金時。
suga1239_20151025184628e03.jpg


お腹が、はち切れんばかり。

しばし、まったりです。
景色の良いなか、ほろ酔い満腹。
幸せです。

シメは残った芋煮にラーメン投入。
suga1242_20151025184627220.jpg

これがまた、美味しい。

帰りは、秋保温泉「さいち」にて、おはぎをお土産に。

ほんと、楽しかったです。
みなさん、ありがとうございました。
また、やりましょう。

suga1240.jpg

車を出して飲めなかった方もいたので、残った食材をおつまみに、
その後、工房にて2次会。
遅くまでつきあってくれた方々、ありがとうございました。

今度は、忘年会かな。

« T-strap shoes resole »

0 Comments
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ