収穫感謝際
11 24, 2016 | Posted in Diary
0 Comments
できました、玄米。

白米とはちがって黄金色。
米袋をあけて、はじめて見たとき、
じわわと、なんとも言えない深い感動がありました。
無農薬、無肥料、耕耘、代掻き、手植え、手刈り、天日干し。
土と太陽と雨と風、みんなの汗でできたお米です。
そして、昨日、収穫感謝際。






できたての白米と玄米で田んぼ仲間と美味しく楽しい時間をすごしました。
羽釜のご飯は当然のように、やっぱり美味しかったです。、
けど、それ以上に玄米ご飯がとても美味しかったのが印象的でした。
玄米は栄養豊富。
白米に精米するときその栄養を削ってしまいます。
せっかく作ったお米です。
出来るだけすべて食べたいので、
作ったお米はなるべく玄米でいただこうと思います。

お米づくり、楽しっかたです。
けして一人ではできず、いろいろなひとやことに感謝です。
来年もお米作り、できればやっていきたいです。

白米とはちがって黄金色。
米袋をあけて、はじめて見たとき、
じわわと、なんとも言えない深い感動がありました。
無農薬、無肥料、耕耘、代掻き、手植え、手刈り、天日干し。
土と太陽と雨と風、みんなの汗でできたお米です。
そして、昨日、収穫感謝際。






できたての白米と玄米で田んぼ仲間と美味しく楽しい時間をすごしました。
羽釜のご飯は当然のように、やっぱり美味しかったです。、
けど、それ以上に玄米ご飯がとても美味しかったのが印象的でした。
玄米は栄養豊富。
白米に精米するときその栄養を削ってしまいます。
せっかく作ったお米です。
出来るだけすべて食べたいので、
作ったお米はなるべく玄米でいただこうと思います。

お米づくり、楽しっかたです。
けして一人ではできず、いろいろなひとやことに感謝です。
来年もお米作り、できればやっていきたいです。