fc2ブログ

バイクブーツ

08 08, 2010 | Posted in 改造

0 Comments
立秋も過ぎ、なんだか今日は過ごしやすい。
そんな中、靴を作っていたら、
エンジン音と共に、大型バイクが工房前に。

resize0478.jpg

先日、バイクブーツの修理を依頼したお客さん。

その時は、車でブーツを持って来たので、
今回、初めてバイクを見ました。

なんか速そう。
どのくらい出るのか聞いたら、

時速250㌔ぐらい。

新幹線か。


気に入っているバイクブーツの底が磨り減ってきたので直して貰いたい。
あんまり背が高くないので、信号などで止まる度、お尻をずらして足をつけるのが結構つらい。
ついでに、ブーツの底を2cm程高くして欲しい、とのこと。

resize0473.jpg before

resize0474.jpg after

前足部は指の付根では曲がらなくなってしまうので、ローリング加工。

ブーツを履いての歩行は問題無さそう。

厚底にして、バイク操作に影響が出ないかが心配。

resize0482.jpg  resize0480.jpg

工房前の道路で試乗。
とりあえず今のところ、大丈夫そう。

バイクにまたがるとき、止まるとき、足がしっかり地面につくようになったよ、と笑顔。


ついでに、ギアをかえるところが、磨り減っていたので革をあてときました。

resize0483.jpg






« 靴教室-スリッポン作成記(15) Long wallet »

0 Comments
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ