fc2ブログ

gillie shoes

11 26, 2019 | Posted in 靴教室

0 Comments
靴、できました。

suga4626.jpg

青い革と、ベージュの革を使ったギリーシューズ。

ギリーシューズとはタン(舌革)がなく、紐を通す穴の周りがU字にくり抜かれたデザインで、
スコットランドの伝統的な靴を起源としている靴です。

履き口から紐を通す部分のベージュの革には、
飾り穴とギザギザのピンキング、フルブローグの装飾を施してます。

suga4638.jpg

飾り穴やギザギザは一つ一つ手作業で抜いていきます。
手間だけど、出来た時の達成感や独特の雰囲気は手作業ならではです。

suga4636.jpg

suga4628.jpg

今回で2足目の手作り靴

毎回、こだわりのある靴を作られてます。

次に作る靴もまた、個性的な靴になる模様。

suga4630.jpg

お疲れさまでした。
たくさん履いてください。

« attaching the zipper apron front derby »

0 Comments
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

RSS
Plofile
Recent Entries
Calendar&Archive
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

+ Archive
 
Categories
Comment
Truckback
link
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ